NPO法人相模原保育サポート「ポッポくらぶ」の紹介ページです。 市のファミサポの元になった民間の保育サポートですが、HPもないのであまり知られていないのが実情です。 システムは、市のファミサポの元になっているので似ています。 サポーターを募集しています。 元保育士さんや幼稚園の先生なども嬉しいですが、子どもが小学生や中学生のママなど先輩ママさんがサポーターになってくれると嬉しいです。 気になる方は、問い合わせ先に連絡してください。
少子化・核家族といわれている今
子育てに悩み、孤独の中にいるあなた・・・
(財)女性労働協議会等主催の【子育て支援協力者養成講座】
を受講し、子育てを終えた主婦たちで構成されたグループです。
わたくしたちは、子どもを持つ人や家族に対して子どもたちが
未来に向けて「夢と希望を持てる社会」をと子育ての相談・情報交換のお手伝いを支援活動として行っています。
身近にお子様を預けられない方、
困った時は お気軽にご相談ください。
こんなときにご利用ください ● 保育園、幼稚園、子どもクラブ等への子どもの送迎 ● 保育園、幼稚園、子どもクラブ等への開始前、または終了後の保育 ● コンサート・カルチャーセンター・美容院・病院へ行きたい ● ゆっくりショッピングがしたい! ● たまに夫婦でおでかけしたい! ● とにかく自分の時間がほしい! |
子育てにちょっと疲れていませんか? 親子で「楽しくあそぼう」をテーマに「おしゃべりサロンたまり場」をポッポくらぶ主催で行っています。 疲れたとき『ホッ!』とする場所でみなさんとおしゃべりしましょう!! みなさんお誘い合わせの上、遊びに行ってみてはいかがでしょうか? ※内容によっては予約が必要な場合もあります。◎第1月曜日 ソレイユさがみ JR橋本駅北口 イオン橋本6階 橋本公民館と同じフロアです◎第3月曜日 大野中公民館 JR古淵駅南口開催日・内容等が変更になる場合もあります。 案内は、ソレイユさがみや、大野中公民館にも置いてあります。 |
■ご利用料金
◎通常料金 ◎軽度の病気の場合 入会金 1000円 【申込・お問い合わせ】 NPO法人 相模原保育サポート「ポッポくらぶ」 代表 鈴木 妙子さん (直通電話)090-4539-5183 |